『いのちの不思議を考えよう(5) ドッキン!いのちの不思議調査隊』(朝日新聞出版)(2023)
テルモ生命科学振興財団 生命科学DOKIDOKI研究室にて連載中の漫画『ドッキン!いのちの不思議調査隊』が単行本になりました。 <もくじ>~第1章 マンガdeひもとく生命科学のいま~第1話 人工冬眠第2話 培養肉第3話 …
テルモ生命科学振興財団 生命科学DOKIDOKI研究室にて連載中の漫画『ドッキン!いのちの不思議調査隊』が単行本になりました。 <もくじ>~第1章 マンガdeひもとく生命科学のいま~第1話 人工冬眠第2話 培養肉第3話 …
2005年12月発売。ファミ通PS2誌での連載漫画に大幅加筆修正のうえ、描き下ろしを加えたオールカラー180ページの単行本です。 amazon販売ページ
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第24話公開! 連載第24回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、琉球大学 理学部海洋自然科学科生物系 池田 譲教授から「タコの知性」のお話をレポート! -公益財団法人テル…
名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)より漫画冊子『炭素14ってなんだ!?』が出版されました。ISEE公式ホームページより、16ページPDFを無料でダウンロードできます。 『炭素14ってなんだ!?』 https://i…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第23話公開! 連載第23回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、名古屋大学 大学院情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学 川合伸幸教授から「なぜヘビはこわい?」のお話…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第22話公開! 連載第22回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、東京大学医科学研究所 システムウイルス学分野 佐藤 佳教授から「システムウイルス学」のお話をレポート! -…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第21話公開! 連載第21回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、東京科学大学 総合研究院 ヒト生物学研究ユニット 大西 武部貴則教授から「腸呼吸」のお話をレポート! -公…
冊子「Hello! We Are Science Manga Studio 2025」A4/16P/モノクロ冊子版 ¥1,000/電子版 ¥500 理系漫画制作室の代表「はやのん」とスタッフを紹介する冊子。「漫画」「自己…
冊子「京大人社未来形まんが」A4/16P/モノクロ冊子版 ¥1,000/電子版 ¥500 2025年再販。2019年に大学の研究広報のために描いた人文社会学系漫画です。「家族のケアと社会の関係」「サービスは闘争だった!?…
冊子「理系漫画家になるには」A5/20P/モノクロ冊子版 ¥1,000/電子版 ¥500 2025年再販。「どうやって理系漫画家になったのか」「この仕事をするのに大事なこと」を描いています。日刊工業新聞で連載していた研究…