宮崎クリエイティブワーカーズミーティング 2025年9月 主催 (2025)
理系漫画制作室株式会社では、宮崎で活動するクリエイティブワーカーと若い志望者の交流会「宮崎クリエイティブワーカーズミーティング」を月1回開催しています。 次回:9月14日(日)10:00〜12:00場所:ATOMica宮…
理系漫画制作室株式会社では、宮崎で活動するクリエイティブワーカーと若い志望者の交流会「宮崎クリエイティブワーカーズミーティング」を月1回開催しています。 次回:9月14日(日)10:00〜12:00場所:ATOMica宮…
2025年8月1日(金)にテレビ宮崎 &Laboで開催された &Labo by UMK 夏休みこどもワークショップ 「理系漫画家による絵日記&観察日記講座」に弊社代表作家 はやのんが講師として出演しました…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第24話公開! 連載第24回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、琉球大学 理学部海洋自然科学科生物系 池田 譲教授から「タコの知性」のお話をレポート! -公益財団法人テル…
理系漫画制作室株式会社では、宮崎で活動するクリエイティブワーカーと若い志望者の交流会「宮崎クリエイティブワーカーズミーティング」を月1回開催しています。 次回:8月17日(日)10:00〜12:00場所:ATOMica宮…
名古屋大学宇宙地球環境研究所(ISEE)より漫画冊子『炭素14ってなんだ!?』が出版されました。ISEE公式ホームページより、16ページPDFを無料でダウンロードできます。 『炭素14ってなんだ!?』 https://i…
理系漫画制作室株式会社では、宮崎で活動するクリエイティブワーカーと若い志望者の交流会「宮崎クリエイティブワーカーズミーティング」を月1回開催しています。 次回:7月21日(月/海の日)10:00〜12:00場所:ATOM…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第23話公開! 連載第23回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、名古屋大学 大学院情報学研究科 心理・認知科学専攻 認知科学 川合伸幸教授から「なぜヘビはこわい?」のお話…
理系漫画制作室株式会社では、宮崎で活動するクリエイティブワーカーと若い志望者の交流会「宮崎クリエイティブワーカーズミーティング」を月1回開催しています。 次回:6月15日(日)10:00〜12:00場所:ATOMica宮…
2025/6/14(土)日本生化学会九州支部例会に開催されるシンポジウム「見やすいポスターの作り方(仮題)」に弊社代表作家はやのんが登壇します。 ポスターや論文中の図などの作成に使えるAdobe Illustrator・…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第22話公開! 連載第22回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、東京大学医科学研究所 システムウイルス学分野 佐藤 佳教授から「システムウイルス学」のお話をレポート! -…